ホーム » 生命保険比較ランキング

生命保険比較ランキング

結婚や出産の機会に生命保険(死亡保障)の増額や追加加入を考える必要があります。
 
独身のときは、自分の葬儀費用だけで良かったのですが、結婚や出産をすると配偶者(夫、妻)と子どもの生活費や居住費、将来の子どもの教育費を考えなければいけません。
 
 
「生活費」は配偶者の収入にあなたの遺族年金が加わりますので、配偶者が専業主婦(専業主夫)でもないかぎりは心配ありません。
 
専業主婦(専業主夫)のときは就職活動ができるように1年分の生活費を用意しておくと良いと思います。
 
 
「居住費」は持ち家と賃貸住宅で違います。
 
持ち家は購入して住宅ローンで借金をしていても銀行が団体信用生命保険という生命保険に加入しているので、保険金で全額返済されます。
 
もし、生存している配偶者が住宅ローン契約者だった場合はローンの支払いが残るので、あなたのローン支払い分を上乗せして保険を契約したほうが安心です。
 
賃貸住宅は家賃を2人分の収入で計算していると思います。
 
なので、そのまま同じ賃貸住宅に住み続けると支払いが辛くなります。
特に、2年に一度の更新料は生活費に重くのしかかります。
 
賃貸住宅に住んでいるのでしたら、生活費の負担にならないように別の安い賃貸住宅に借り換えるはずです。
 
そう考えると借り換えるまでの現在の賃貸料1年分と次の賃貸住宅への引っ越し費用、敷金・礼金を用意しておく必要があります。
 
 
そして、いちばん問題なのが「子どもの教育費」です。
 
現在、支払いがないので実感が湧きませんが、妊娠したときから必ず将来発生する費用として考えておかなければなりません。
 
教育費は全て公立に行くと考えても下記の金額がかかります。
 

子ども1人の教育費合計

  • 高校まで 5,272,500円
  • 大学まで 7,697,700円

幼稚園  222,264円×3年=666,792
小学校  321,708円×6年=1,930,248
中学校  481,841円×3年=1,445,523
高等学校 409,979円×3年=1,229,937
合計5,272,500円
 
上記金額は塾などの学校外活動費も含みます。
※文部科学省「平成26年度子供の学習費調査1.学校種別の学習費」より
 
4年生公立大学282,000円(入学費)+535,800円×4年=2,425,200
※文部科学省「平成28年度学生納付金調査」より

この金額はあくまでも平均なので、地域や学校、通学環境によっても変わってきます。
 
 
まとめると、妊娠出産したときに追加加入しておきたい生命保険の金額は下記の合計になります。
 

  • 生活費・・・配偶者が専業主婦(夫)のとき1年分
  • 居住費・・・賃貸住宅のとき現在賃貸料1年分+新賃貸料+敷金礼金+引っ越し費用
  • 教育費・・・子どもの人数分

 
追加で加入する生命保険は最後の子どもが学校を卒業するまで必要です。
 
しかし、20年後には子どもに必要な将来の教育費は少なくてすむはずなので、20年の定期保険で問題ありません。
 
ちなみに、定期保険でも若いときに加入したほうが保険料が安くなるので、10年満了を2回加入するより20年満了を1回加入したほうが安くなります。
 
 
下記のように死亡したときに必要な費用を算出し、その費用に合う保障内容で保険料を計算してランキングにしました。
ぜひ参考にしてください。
 

  • 性別:男性
  • 保険期間:20年
  • 死亡保険金:2,000万円

必要な費用19,395,400円
 
内訳

  • 生活費:240万円
  • 20万円×12ヵ月

  • 居住費:160万円
  • 現在の賃貸料10万円×12ヵ月+新賃貸住宅費30万円(敷金10万円+礼金10万円+賃貸料1ヵ月分10万円)+引っ越し費用10万円

  • 教育費:15,395,400円
  • 7,697,700円×子ども2人


 
生命保険の加入前に知っておきたいこと
 
リビングニーズ特約
余命6ヵ月以内と診断されると保険金が支払われます。
支払われた場合は保険契約は終了します。
 
高度障害保険金
病気またはケガにより約款所定の高度障害状態になったときは死亡したときと同じ保険金が支払われます。
支払われた場合は保険契約は終了します。
 
払込免除
所定の身体障害状態になったときには以後の保険料は免除されます。
 
保険の更新
ほとんどの定期保険は加入したときに自動更新になっています。
なので、更新しないときは更新停止の手続きをしないと新しい保険料で更新されてしまいます。

 
※保険会社のホームページで保険料の計算ができる保険のみで比較しています。
※保障内容や保険料は変わることがあります。加入するときに確認してください。

 

スーパー割引定期保険

健康なら保険料が安い

1.健康状態によって4つに分けた保険料
2.次回更新時も告知無しで同じ保険料率

スーパー割引定期保険

保険期間 死亡保険金 審査 リビングニーズ 払込免除
20年 2000万円 有り 有り 有り


 25歳   30歳   35歳   40歳 
 2,360円   2,700円   3,480円   4,940円 

保険金は500万円から5,000万円まで100万円単位で選べます。
加入期間は10年更新・20年更新と60歳満了・65歳満了の4種類があります。
 
タバコの喫煙有無や健康診断の検査結果により審査して4つのクラスに分けられます。
そのクラスにより保険料率が決まります。
つまり、健康な人ほど安くなるシステムです。
 
逆に言えば、非喫煙で健康診断の検査結果が良い人以外は保険料が高くなり、次の2位、3位の保険のほうが安くなります。
 
このクラスは次回の更新のときも使用されるため、加入の途中で非喫煙から喫煙になっても次回更新のときは非喫煙で更新されます。
 
 
無料サポートサービス

  • 健康生活ダイアル24
  • 専門スタッフがご相談にアドバイス

  • セカンドオピニオンサービス
  • 総合相談医によるセカンドオピニオン

  • ベストホスピタルネットワーク
  • 医療機関の紹介、手配

かぞくへの保険

告知のみで加入可能

1.質問に回答するだけで健康診断書が不要
(保険金額上限まで)

かぞくへの保険

保険期間 死亡保険金 審査 リビングニーズ 払込免除
20年 2000万円 無し(年齢と金額による) 有り 有り


 25歳   30歳   35歳   40歳 
 2,266円   3,072円   4,520円   6,816円 

保険金は500万円から1億円まで100万円単位で選べます。
加入期間は10年更新・20年更新・30年更新と65歳満了・80歳満了の5種類があります。
 
若い人ほど安い保険料になるシステムです。
25歳までならスーパー割引定期保険の非喫煙健康優良体の人より保険料は安くなります。
 
審査は
40歳以下3000万円まで
45歳以下2500万円まで
50歳以下2000万円まで
55歳以下1500万円まで
65歳以下1000万円まで
なら、健康診断書は不要です。
 
ただし、告知の内容(質問の回答)によっては必要になります。
 
 
無料サポートサービス

  • 健康サポート24
  • 専門家が健康についてアドバイス

ブリッジ

保険期間が豊富に選べる

1.保険期間は年満了5種類、歳満了5種類の10種類
2.年齢によって申し込める金額が違う
3.質問に回答するだけ健康診断書が不要
(保険金額上限まで)

ブリッジ

保険期間 死亡保険金 審査 リビングニーズ 払込免除
20年 2000万円 有り(年齢と金額による) 有り 有り


 25歳   30歳   35歳   40歳 
 2,423円   3,149円   4,465円   6,507円 

保険金額は500万円から100万円単位で選べますが、契約年齢により上限が変わります。
 
21歳以下1500万円まで
39歳以下3000万円まで(1600万円以上で審査)
60歳以下2000万円まで(1300万円以上で審査)
65歳以下1000万円まで
 
ただし、審査は告知の内容(質問の回答)によっては必要になります。
 
加入期間は
10年更新・15年更新・20年更新・25年更新・30年更新
60歳満了・65歳満了・70歳満了・75歳満了・80歳満了
の10種類があります。
 
加入期間が豊富なので、主の保険にプラスして保険金額を上乗せするのに適した保険です。
 
 
無料サポートサービス

  • 24時間電話健康相談サービス
  • 24時間年中無休で健康・医療・介護の相談

  • セカンドオピニオンサービス
  • 診断の見解や今後の治療方針・方法について意見


 
 

 

検索
比較ランキング
カテゴリ
タグ一覧
 
error: